SSブログ

THE 100 JAPANESE CONTEMPORARY ARTISTS [山口晃]

山本現代とDOMMUNEの共催で

5月28日(土)~6月18日(土)まで

DOMMUNE UNIVERSITY OF THE ARTS「THE 100 JAPANESE CONTEMPORARY ARTISTS / season 4」が

山本現代(東京都港区白金)にて開催されます。

※ DOMMUNEはインターネットストリーミング放送局です。

6月3日(金)19時より山口晃画伯が登場されます。

翌日からは展覧会会場にて録画映像を見ることができます。

詳細はこちらをご覧ください。
⇒ http://www.yamamotogendai.org/japanese/exhibitions


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

造本装幀コンクール 受賞 [芸術書]

第50回造本装幀コンクールの審査会結果が発表されました。


鴻池朋子 『根源的暴力』が審査員奨励賞を受賞いたしました。

装幀者 小川順子
印刷会社 山田写真製版所
製本会社 渋谷文泉閣

他の受賞作品はこちらからご覧ください。
⇒ http://www.jfpi.or.jp/news.html?topicsnewsid=287


根源的暴力

根源的暴力

  • 作者: 鴻池 朋子
  • 出版社/メーカー: 羽鳥書店
  • 発売日: 2015/12/11
  • メディア: 単行本



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

夏の文学教室 [イベント]

7月25日(月)~30日(土) 有楽町よみうりホールにて、

「夏の文学教室 文学の明治―時代に触れて」が開催されます。


松浦寿輝先生の講義「文学の戦場──透谷・一葉・露伴をめぐって」が

7月30日(土)1時間目(13:00~14:00)にあります。


受講料は、全期間券 前売9,300円《当日10,000円》※6日間通しの受講券です
各日券 前売1,900円《当日 2,000円》

他の講義など詳細はこちらをご覧ください。
⇒ http://www.bungakukan.or.jp/lecture/summer/


波打ち際に生きる

波打ち際に生きる

  • 作者: 松浦 寿輝
  • 出版社/メーカー: 羽鳥書店
  • 発売日: 2013/05/23
  • メディア: 単行本


松浦寿輝先生の東大での最終講義を収録

タグ:松浦寿輝
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

喫茶100軒 [山口晃]

散歩の達人.JPG


『散歩の達人』2016年6月号の特集は

喫茶100軒 わたしの「憩いの一軒」、おしえます。


この特集に山口晃画伯も登場されます。

画伯は千駄木にある洋菓子店「タバーン イン ザ ヴァレー」を紹介されています。

散歩の達人 画伯.JPG




散歩の達人 2016年 06 月号 [雑誌]

散歩の達人 2016年 06 月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 交通新聞社
  • 発売日: 2016/05/21
  • メディア: 雑誌



すゞしろ日記 弐

すゞしろ日記 弐

  • 作者: 山口 晃
  • 出版社/メーカー: 羽鳥書店
  • 発売日: 2013/12/03
  • メディア: 単行本


『すゞしろ日記 弐』30頁~31頁の「私的谷根千マップ」には今回紹介されている洋菓子店「タバーン」もマップの中に描かれています。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

木村草太先生の講座 [イベント]

朝日カルチャーセンターの2016年7、8、9月の講座の受付が開始されています。
横浜教室で木村草太先生の講座があります。

「日本国憲法を考える」

◆会場 朝日カルチャーセンター横浜教室
◆日時 9月10日(土)14:30~16:00

詳細・申込はこちらから
⇒ https://www.asahiculture.jp/yokohama/course/4209ac1e-0a1a-7b92-0991-5704690ec373

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

高山宏先生の講座 [イベント]

朝日カルチャーセンターの2016年7、8、9月の講座の受付が開始されています。
新宿教室で高山宏先生の講座が2つあります。

夏目漱石没後100年
推理小説としての「彼岸過迄」 漱石を英語で読む

◆会場 朝日カルチャーセンター新宿教室
◆日時 8月6日(土)18:00~19:30

詳細・申込はこちらから
⇒ https://www.asahiculture.jp/shinjuku/course/b430ad1f-3554-6ad3-9fd8-571f33414a77


シリーズ・芸術と美少年
美少年文学序論

◆会場 朝日カルチャーセンター新宿教室
◆日時 7月9日(土)8月6日(土)9月10日(土)15:30~17:30

第1回 7月 9日 ヘルマン・ヘッセのギムナジウム小説とトマス・マン『ヴェニスに死す』
第2回 8月 6日 ウォルター・ペイターとオスカー・ワイルド ― 19世紀末のロマン派遺産
第3回9月10日 松田修の眼を ― 『刺青・性・死』の衝撃

詳細・申込はこちらから
⇒ https://www.asahiculture.jp/shinjuku/course/9520df31-24e9-6846-45ec-571f3a632fcc

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

齋藤希史先生の講座 [イベント]

朝日カルチャーセンターの2016年7、8、9月の講座の受付が開始されています。
新宿教室で齋藤希史先生の講座があります。

夏目漱石没後100年
漱石と漢詩文 詩と小説をつなぐ水脈

◆会場 朝日カルチャーセンター新宿教室
◆日時 8月3日(水)10日(水)13:00~14:30

第1回 8月 3日 技法としての漢詩文──『草枕』と『虞美人草』
第2回 8月10日 世界としての漢詩文── 円覚寺参禅と後期漢詩

詳細・申込はこちらから
⇒ https://www.asahiculture.jp/shinjuku/course/b55af6ae-5cd0-a77b-0889-571f2af3d352

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

長谷部恭男先生の講座 [イベント]

朝日カルチャーセンターの2016年7、8、9月の講座の受付が開始されています。
新宿教室で長谷部恭男先生の講座が2つあります。

「立憲主義VS民主主義」

◆会場 朝日カルチャーセンター新宿教室
◆日時 9月17日(土)13:00~14:30

詳細・申込はこちらから
⇒ https://www.asahiculture.jp/shinjuku/course/ec2b1603-cfc4-f1c8-dddd-5718a3ab479e


「世界史の中の立憲主義② 近代立憲主義の成立」

◆会場 朝日カルチャーセンター新宿教室
◆日時 8月1日(月)10:30~12:00

詳細・申込はこちらから
⇒ https://www.asahiculture.jp/shinjuku/course/e186998e-fc96-1a19-bbde-57202fed7e19

※この講座は「世界史の中の立憲主義」(全5回)の第2回にあたるものです。

各回のテーマ、講師はこのようになっています。

①立憲主義は如何にして世界に広がったか=東京大学名誉教授・鈴木 董
②近代立憲主義の成立(西欧)=早稲田大学教授・長谷部 恭男
③オスマン憲法の成立とその後=東京外国語大学教授・新井 政美
④近現代中国における憲政=津田塾大学教授・中村 元哉
⑤日本における立憲主義の成立=東京大学教授・五百旗頭 薫

詳細はこちらをご覧下さい。
⇒ https://www.asahiculture.jp/shinjuku/course/2aa852d9-ad5f-f5ac-243f-571f521fb465

朝日カルチャーセンターの湘南教室でも、長谷部恭男先生の講座があります。

「立憲主義と平和主義」

◆会場 朝日カルチャーセンター湘南教室
◆日時 9月3日(土)15:30~17:00

詳細・申込はこちらから
⇒ https://www.asahiculture.jp/shonan/course/afa37ead-2019-3e6e-3dc8-5715cd920548



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

並河進2.4時間トークナイト [イベント]

3月19日~20日にかけて「並河進の24時間トークライブ」が原宿の「空き地」で開催されました。

5月27日(金)20時より、そのイベントの後夜祭ともいうべき

「並河進2.4時間トークナイト」が

清澄白河の「リトルトーキョー」で開催されます。

参加費 ワンドリンク制


詳細はこちらをご覧ください。
⇒ http://shigoto100.com/event/20160527


タグ:並河進
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

『過去に触れる』刊行記念フェア [書店]

http://hatoripress.blog.so-net.ne.jp/2016-06-03 に最新情報をアップしました。(6/3)

東京堂書店神保町本店と青山ブックセンター六本木店にて

田中純先生選書による『過去に触れる』刊行記念フェアが始まりました。

開催期間はひと月くらいです。

是非、お立ち寄りください。


東京堂フェア01.JPG東京堂フェア02.JPG
東京堂書店神保町本店

ABC六本木.JPG
青山ブックセンター六本木店

※書店の方の許可を得て撮影しています。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:

法律・美術書を中心に広く人文書を刊行する羽鳥書店の営業担当が書いています。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。